■お知らせ■
体験会当日、選手の体験メニューと並行して保護者の皆様への説明会を実施させて頂きます!
詳細な募集要項・運営についてのご説明を冒頭15分程度で行い、質疑応答の時間を設けますので、当日は保護者の方もぜひお越しください。
また、案内用のチラシも作りました!
友達やご家族に当スクールを説明する際に必要であればデータをお渡し致しますので、お気軽にご連絡下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!
西尾張ハンドボールスクールの八田です。
本日はコーディネーショントレーニングというものをご紹介させて頂きます。
■運動神経、センスは天賦の才?
運動神経って生まれつき決まったものであり、いわゆる才能の部分と思っている人が多いと思います。
遺伝的な要素や、特に幼少期の経験が大きく影響するのも確かですが、こうした運動神経を良くするトレーニングの分野が存在します。
それが今回ご紹介するコーディネーショントレーニングです。
■「運動神経が良い」って??
そもそも、「運動神経が良い」ってどういうことなんでしょう?
それは「自分の体を思い通りに動かすことができる」
であると言われており、私もそのように考えています。
身体を思い通りに動かすための要素を分解していくと…
(ネット等で調べると小難しい言葉がいっぱい出てくるので私なりに言い換えてみます。)
■コーディネーション能力 7つの要素
①正確な空間認識
味方や相手、ボールやゴールとの位置関係や距離感を正確に測る能力。
②動きを切り替える速度
状況の変化に応じて、適切な動きに瞬時に切り替える能力。
③調整能力
動くタイミングや、力の入れ具合を正確にコントロールできる能力
④反応速度
合図を素早く察知・処理し正確な反応と動作を行う能力
⑤連動性
上半身・下半身・体幹等体全体を無駄なくスムーズに動かす能力
⑥リズム感
動きのテンポ・タイミングをうまく掴む能力
⑦バランス感覚
体のバランスをうまく保ち、崩れたらすぐに立て直す能力。
そんなコーディネーション能力を伸ばすトレーニングですが、遊び感覚で楽しく取り組めるものがとても多いです。
古くから存在するお手玉も実はコーディネーションの要素満載です。
身近な道具で簡単にできるメニューの紹介も含め当スクールでは選手育成のプログラムとして取り入れています。
ハンドボールだけでなく、全てのスポーツ・運動をする上でメリットがあるコーディネーショントレーニングをぜひ一緒に体験してみませんか?
それではまた次の更新でお会いしましょう!
西尾張ハンドボールスクール
八田
Comentarios